fc2ブログ

池川自然学園

高知から山村留学生の毎日です

平成23年度スタート

Posted by ikegaku on


 池川自然学園の新年度がスタートしました。

 4月から前任のOさんの後を引き継いで、寮監と生徒の学習、ブログやHPの更新を担当することになりました「T」と申します。 Oさん同様同様よろしくお願いします。

 さて、明日、明後日と生徒たちが帰ってきます。

 その打ち合わせを兼ねた今年度最初の職員会が開かれました。

 その中で、学園を離れた体験入学生のご家族からの生徒の近況報告が紹介されました。
 3週間程の学園滞在でしたが、知らないところで、知らない人と暮らすことは本人に良い刺激となってくれたようです。

 「家で素直に返事をしてくれるようになりました」

 「A君に仲良くして頂いたようでありがとうございます」 などなど

 ご家族の方からのお礼状を読むとこちらもうれしくなります。


 学園内の桜をを撮影してUPしようとしたら、接続ケーブルを忘れてしまた・・・・

 代わりに 高知県仁淀川町内の桜の名所を町のHPからご紹介 → こちら
 (写真提供・仁淀川町)
                               
          

 
  仁淀川町の桜も満開です。ご家族と生徒の笑顔も満開になれば何よりです。


 

 ○自然学園職員の諸先輩方、これからよろしくお願いします。